2013年04月28日
かのやばら祭り
かのやばら園に来てます。

まだ満開じやないけどバラのいい香りがする所もあります。
ガーデンステージでは「ひがちゅうジャグリングショー」をやってました。
「写真を載せていいですよ~」という事なので、


楽しいステージでしたよ(^-^)

まだ満開じやないけどバラのいい香りがする所もあります。
ガーデンステージでは「ひがちゅうジャグリングショー」をやってました。
「写真を載せていいですよ~」という事なので、


楽しいステージでしたよ(^-^)
2013年04月24日
トーカイ都城店ビーズ教室
お昼から雨はあがりましたが、
お日様は出てくれそうにないですね。
明日は晴れるかなぁ。
5月のトーカイ都城店ビーズ教室のお知らせです。
5月7日(火) 10:15〜12:15 、13:30〜15:30
「8の字編みのブレスレット」
参加費 2200円 (受講料 1000円、材料費
1200円)


おかげさまで、トーカイ都城店ビーズ教室も6年目に入りました。
ここで初心に帰って、基本の8の字編みでブレスレットを作ります。
まだビーズをした事がないというの方も
ビーズワークの楽しさを体験してみませんか?
ご予約はトーカイ都城店 TEL0986-22-7956までお願いします。
お日様は出てくれそうにないですね。
明日は晴れるかなぁ。
5月のトーカイ都城店ビーズ教室のお知らせです。
5月7日(火) 10:15〜12:15 、13:30〜15:30
「8の字編みのブレスレット」
参加費 2200円 (受講料 1000円、材料費
1200円)


おかげさまで、トーカイ都城店ビーズ教室も6年目に入りました。
ここで初心に帰って、基本の8の字編みでブレスレットを作ります。
まだビーズをした事がないというの方も
ビーズワークの楽しさを体験してみませんか?
ご予約はトーカイ都城店 TEL0986-22-7956までお願いします。
2013年04月22日
一年経ちました
あれから1年・・・、何が1年かっていうと。
5年間単身赴任していたパパが、転勤で家に帰って来たのが1年前。
ちょうど延岡の「お大師さん」開催中に、
そうそう、中学校の参観日の日に帰って来たんだよね。
もう1年経ちました。
1年って早いです。

円柱形のアメジストをブレスレットチェーンにつけました。
シンプルで大人~って感じです。
5月11日の日向日和でご覧下さい(^-^)
5年間単身赴任していたパパが、転勤で家に帰って来たのが1年前。
ちょうど延岡の「お大師さん」開催中に、
そうそう、中学校の参観日の日に帰って来たんだよね。
もう1年経ちました。
1年って早いです。

円柱形のアメジストをブレスレットチェーンにつけました。
シンプルで大人~って感じです。
5月11日の日向日和でご覧下さい(^-^)
2013年04月19日
ハートのブレスレット
これからの季節は、洋服の袖丈が短くなっていきます。
そろそろブレスレットのオシャレを楽しみたくなりませんか?

ハートのマザーオブパールが可愛いでしょ(^-^)
5月11日の日向日和でご覧下さい(^-^)
そろそろブレスレットのオシャレを楽しみたくなりませんか?

ハートのマザーオブパールが可愛いでしょ(^-^)
5月11日の日向日和でご覧下さい(^-^)
2013年04月18日
マーブルカーネーション
work shop ぴあ*ぴあでは毎週木曜日に、
松田先生のフラワーアレンジメント教室が開かれています。
今日はカーネーションやバラをジョウロにアレンジしました。

ふたつの色が交じり合った、マーブルカーネーションが可愛いいでしょ(^-^)
松田先生のフラワーアレンジメント教室が開かれています。
今日はカーネーションやバラをジョウロにアレンジしました。

ふたつの色が交じり合った、マーブルカーネーションが可愛いいでしょ(^-^)
2013年04月17日
楽しい一年生
娘が高校に入学して、一週間が過ぎました。
まだ本格的な授業が始まっていないからかもしれませんが、
とても楽しそうに、学校や友達の事を話してくれます。
娘が入った科は出身中から女子が1人だけだったので
母としては少し心配でしたが、まずはひと安心です。
これから3年間、充実した高校生活を送ってほしいものです。

スワロの円盤リングとカーネリアンのブレスレット。
5月11日の日向日和でご覧下さい。
まだ本格的な授業が始まっていないからかもしれませんが、
とても楽しそうに、学校や友達の事を話してくれます。
娘が入った科は出身中から女子が1人だけだったので
母としては少し心配でしたが、まずはひと安心です。
これから3年間、充実した高校生活を送ってほしいものです。

スワロの円盤リングとカーネリアンのブレスレット。
5月11日の日向日和でご覧下さい。
2013年04月16日
好きな色
昨日ビーズハウス グランマ さんに行って来ました。
オーナーさんとお喋りしてて、ふと目にとまったのがスワロフスキーのクリソライトオパール。
一目惚れしました!
さっそく定番のリングを作ってみました。

どうです?
可愛いでしょう(^-^)
ビーズハウス グランマ さんは、
本日4/16 18:00までオープンです。
オーナーさんとお喋りしてて、ふと目にとまったのがスワロフスキーのクリソライトオパール。
一目惚れしました!
さっそく定番のリングを作ってみました。

どうです?
可愛いでしょう(^-^)
ビーズハウス グランマ さんは、
本日4/16 18:00までオープンです。
2013年04月14日
ありがとうございました(^-^)
宮交シティアポロの泉「手作りのある暮らし」、無事、終了しました。
毎回、作品をご購入して下さる方、イベント開催中に再度来て下さる方、
「また来たのねぇ」「今度はいつ来るの?」と声をかけて下さる方…。
たくさんの方とお会いできて、あっという間の4日間でした。

また次回の宮交シティアポロの泉「手作りのある暮らし」でお会いしましょう(^-^)
毎回、作品をご購入して下さる方、イベント開催中に再度来て下さる方、
「また来たのねぇ」「今度はいつ来るの?」と声をかけて下さる方…。
たくさんの方とお会いできて、あっという間の4日間でした。

また次回の宮交シティアポロの泉「手作りのある暮らし」でお会いしましょう(^-^)
2013年04月13日
3日めです
宮交シティアポロの泉で開催中の手作りのある暮らし
今日は3日めです。

今回も、いつものおばあちゃま方とお会いする事ができて、
お喋りTimeを楽しんでいます。
このイベントも開催するたびに、
来て下さる方が増えて、嬉しい限りです。
明日が最終日。
ぜひ宮交シティアポロの泉においでください。
作家一同、皆様のお越しをお待ちしています。
今日は3日めです。

今回も、いつものおばあちゃま方とお会いする事ができて、
お喋りTimeを楽しんでいます。
このイベントも開催するたびに、
来て下さる方が増えて、嬉しい限りです。
明日が最終日。
ぜひ宮交シティアポロの泉においでください。
作家一同、皆様のお越しをお待ちしています。
2013年04月11日
2013年04月10日
入学式
今日は高校の入学式でした。
一ヶ月前はまだ中学生だったのに、
高校の制服を着ると高校生らしく見えて、
嬉しいやら不思議な感じがするやら…。

娘よ、高校入学おめでとう(^-^)
それにしても寒かった!
一ヶ月前はまだ中学生だったのに、
高校の制服を着ると高校生らしく見えて、
嬉しいやら不思議な感じがするやら…。

娘よ、高校入学おめでとう(^-^)
それにしても寒かった!
2013年04月08日
イベントのお知らせ
今日は暖かくて、いいですね。
今週のイベントのお知らせです。
手作りのある暮らし
4月11日〜14日 10:00〜17:00
宮交シティアポロの泉
参加者の皆さんです。
・えむえむ(洋服)
・山の木工所 あだち(木工)
・ヴィクトリアン ローズ(布花)
・温水さん(民芸調の飾り)
・chi-ka(ビーズアクセサリー)

参加者一同、皆様の起こしをお待ちしていま~す(^-^)
今週のイベントのお知らせです。
手作りのある暮らし
4月11日〜14日 10:00〜17:00
宮交シティアポロの泉
参加者の皆さんです。
・えむえむ(洋服)
・山の木工所 あだち(木工)
・ヴィクトリアン ローズ(布花)
・温水さん(民芸調の飾り)
・chi-ka(ビーズアクセサリー)

参加者一同、皆様の起こしをお待ちしていま~す(^-^)
2013年04月06日
納品して来ました
natsさんに納品に行って来ました。

natsさんでは納品するだけでなく、材料を買ったりオーナーさんとお喋りしたり…で
あっという間に時間がたってしまいます。
今日は前から気になっていたリングのレシピをゲットしたので、
さっそく帰宅してから作ってみました。

レシピよりもワンサイズ小さいビーズで作りました。
それでも直径3.5cm
存在感、ありますよ!

natsさんでは納品するだけでなく、材料を買ったりオーナーさんとお喋りしたり…で
あっという間に時間がたってしまいます。
今日は前から気になっていたリングのレシピをゲットしたので、
さっそく帰宅してから作ってみました。

レシピよりもワンサイズ小さいビーズで作りました。
それでも直径3.5cm
存在感、ありますよ!
2013年04月05日
行って来ました~
行って来ましたよ~、「はる~ず☆れい」さんに。
オープンした時から行ってみたかったんだけど、
ずっと行けなくて、やっと昨日行く事ができました。
お店の中は可愛い雑貨やハンドメイド作品がいっぱい。
さっそくお目当てのポーチをゲット。

娘はガーゼハンカチ、母は腕カバーを、
そして新一年生の姪っ子に髪飾りを買いました。
オーナーさんの娘さんも高校受験だったので、
色々お喋りして楽しかったです(^-^)
また、行きたいな。
オープンした時から行ってみたかったんだけど、
ずっと行けなくて、やっと昨日行く事ができました。
お店の中は可愛い雑貨やハンドメイド作品がいっぱい。
さっそくお目当てのポーチをゲット。

娘はガーゼハンカチ、母は腕カバーを、
そして新一年生の姪っ子に髪飾りを買いました。
オーナーさんの娘さんも高校受験だったので、
色々お喋りして楽しかったです(^-^)
また、行きたいな。
2013年04月03日
春休み
今年の春休みは、いつになくバタバタしています。
卒業式が終ったら、ゆっくりかなぁと思ってたら
合格発表、制服採寸、合格発表説明会、教科書販売…etc
高校入学準備って大変なんですね。
週明けには制服を受け取りに行って、10日が入学式。
卒業式が遠い日の事のようです。
そんなこんなの春休みですが、
昨日はトーカイ都城店ビーズ教室でした。
生徒さん達が「楽しい」って言いながら、ビーズワークしてるのに刺激を受けて、
私も製作モードに入りました(^-^)

大ぶりの天然石でネックレスを作りました。
4月11日〜14日開催の宮交シティアポロの泉でのイベントでご覧下さいね。
卒業式が終ったら、ゆっくりかなぁと思ってたら
合格発表、制服採寸、合格発表説明会、教科書販売…etc
高校入学準備って大変なんですね。
週明けには制服を受け取りに行って、10日が入学式。
卒業式が遠い日の事のようです。
そんなこんなの春休みですが、
昨日はトーカイ都城店ビーズ教室でした。
生徒さん達が「楽しい」って言いながら、ビーズワークしてるのに刺激を受けて、
私も製作モードに入りました(^-^)

大ぶりの天然石でネックレスを作りました。
4月11日〜14日開催の宮交シティアポロの泉でのイベントでご覧下さいね。