2014年09月30日
洗剤の匂い
やっぱり雨が降り始めました。
弱い雨だけど、いつもより薄暗い夕方です。
こんなお天気の時こそ、可愛い物がいいな…。
そこで、ヘアピンを作りました。

いかがでしょう(^-^)
さて、この二日間、洗濯洗剤の匂いに苦しみました。
母から柔軟剤入り液体洗剤をもらって、使ったら、
く、臭いっ‼︎
いや、臭いんじゃなくて、匂いがきつ過ぎたんだ。
母には悪いけど、もう使いたくない。
でも洗剤だから流して捨てるわけにもいかないし…、
でもでも、耐えられなくて、今日からいつもの洗剤にしました。 ホッ(*^_^*)
弱い雨だけど、いつもより薄暗い夕方です。
こんなお天気の時こそ、可愛い物がいいな…。
そこで、ヘアピンを作りました。

いかがでしょう(^-^)
さて、この二日間、洗濯洗剤の匂いに苦しみました。
母から柔軟剤入り液体洗剤をもらって、使ったら、
く、臭いっ‼︎
いや、臭いんじゃなくて、匂いがきつ過ぎたんだ。
母には悪いけど、もう使いたくない。
でも洗剤だから流して捨てるわけにもいかないし…、
でもでも、耐えられなくて、今日からいつもの洗剤にしました。 ホッ(*^_^*)
2014年09月26日
3dayイベント1日め
メアリーローズカリーノ店の3dayイベントが始まりました。
色々なジャンルの方達が出店されてます。
chie-kaは1日めの今日、9/26のみの出店で、
作品販売とビーズワークをしています。
作品販売は指輪だけなんですが、65個並べてみました。

ワークでは1コインでブレスレットが作れますよ。

ぜひ遊びに来て下さいね(^-^)
色々なジャンルの方達が出店されてます。
chie-kaは1日めの今日、9/26のみの出店で、
作品販売とビーズワークをしています。
作品販売は指輪だけなんですが、65個並べてみました。

ワークでは1コインでブレスレットが作れますよ。

ぜひ遊びに来て下さいね(^-^)
2014年09月24日
指輪だらけ?
3/26,27,28にメアリーローズカリーノ店で開催される、3dayイベント。
chie-kaは9/26(金)に作品販売とワークで参加しますが、
今回の販売は指輪オンリーです。

画像はほんの一部で、今のところ40個くらいご用意しています。
どうぞ見に来て下さいね(^-^)
ビーズワークは1コイン(¥500)でできる簡単ブレスレットです。

ワークはイベント価格になっていますので、
この機会に気軽にビーズワークを楽しんでいただけたら、
嬉しいです。
2014年09月22日
3dayイベントのお知らせ
今日も怪しげなお天気だけど、中学校の体育大会は開催されているみたいです。
このまま降らないといいですね。
今月末のイベント参加が決まったのでお知らせします。
3dayイベント〜メアリーローズ カリーノ店〜
9/26(金),27(土),28(日)10:00〜16:00
chie-kaは9/26(金)に作品販売とワークで参加します。
こちらの材料を使って

ブレスレットを作ります。

好きな色のパーツとスワロを選んで、丸カンでつなぐだけの、
簡単ブレスレットです。
ビーズは初めてという方も15分位で、できると思います。
ワークの受付時間は10:00〜15:00です。
事前の予約は必要ありませんので、お気軽においで下さいね。
このまま降らないといいですね。
今月末のイベント参加が決まったのでお知らせします。
3dayイベント〜メアリーローズ カリーノ店〜
9/26(金),27(土),28(日)10:00〜16:00
chie-kaは9/26(金)に作品販売とワークで参加します。
こちらの材料を使って

ブレスレットを作ります。

好きな色のパーツとスワロを選んで、丸カンでつなぐだけの、
簡単ブレスレットです。
ビーズは初めてという方も15分位で、できると思います。
ワークの受付時間は10:00〜15:00です。
事前の予約は必要ありませんので、お気軽においで下さいね。
2014年09月20日
大人色のリング
今日も寒い!
まだ9月なのに、このまま寒〜くなるのかな。
寒いの苦手だな。
まだ先だけど、10月の「手づくりのある暮らし」に向けて、
定番の指輪を新配色で作りました。

黒や紫・赤などの秋色を意識して使ったのですが、(ひとつブルー系がありますね。夏っぽい?)
出来上がってみると素敵な大人色になりました。
いかがでしょう?(^-^)
まだ9月なのに、このまま寒〜くなるのかな。
寒いの苦手だな。
まだ先だけど、10月の「手づくりのある暮らし」に向けて、
定番の指輪を新配色で作りました。

黒や紫・赤などの秋色を意識して使ったのですが、(ひとつブルー系がありますね。夏っぽい?)
出来上がってみると素敵な大人色になりました。
いかがでしょう?(^-^)
2014年09月18日
昨日の作品
イベント参加予定
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
今日も爽やかな朝でしたね。
登校する娘を見送る時は、寒いくらいです。
でもこのお天気も今日までみたいです。
日曜日には、近くの中学校で体育大会があるのに、
お天気が心配ですね。
そう言えば、中学校では体育大会、高校では体育祭となっているけど、
なんで?
こんな事を不思議に思うのは、私だけかな?
こちらは昨日の作品です。

右がシルキーパール、左がコットンパールとシルキーパールのミックスです。
これからの季節、タートルネックのセーターに合わせるといいかも
まだ、ちょっと早いかな。
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
今日も爽やかな朝でしたね。
登校する娘を見送る時は、寒いくらいです。
でもこのお天気も今日までみたいです。
日曜日には、近くの中学校で体育大会があるのに、
お天気が心配ですね。
そう言えば、中学校では体育大会、高校では体育祭となっているけど、
なんで?
こんな事を不思議に思うのは、私だけかな?
こちらは昨日の作品です。
右がシルキーパール、左がコットンパールとシルキーパールのミックスです。
これからの季節、タートルネックのセーターに合わせるといいかも

まだ、ちょっと早いかな。
2014年09月16日
玄関にて
イベント参加予定
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
次の参加イベントは、10月に宮交シティアポロの泉で開催される
「手作りのある暮らし」です。
今月は販売の予定はなかってのですが、
ご近所の方が、お友達にネックレスをプレゼントしたいと言われるので、
30分だけの、ミニミニネックレスショップを開きました

玄関にミニテーブルを置いて、靴箱の上にもアクセサリーかけを置いて
見やすいようにしました。
プレゼントのほかにも、ご自分用にお買い上げいただきました。
お友達へのプレゼントにと、
chie-kaのアクセサリーを見に来てもらって、嬉しかったです
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
次の参加イベントは、10月に宮交シティアポロの泉で開催される
「手作りのある暮らし」です。
今月は販売の予定はなかってのですが、
ご近所の方が、お友達にネックレスをプレゼントしたいと言われるので、
30分だけの、ミニミニネックレスショップを開きました

玄関にミニテーブルを置いて、靴箱の上にもアクセサリーかけを置いて
見やすいようにしました。
プレゼントのほかにも、ご自分用にお買い上げいただきました。
お友達へのプレゼントにと、
chie-kaのアクセサリーを見に来てもらって、嬉しかったです

2014年09月12日
秋の花
日中はまだまだ暑いけど、朝は涼しくて
少しずつ秋の気配を感じるようになりました。
今週のお花です。

ワレモコウが秋らしくて、いいでしょう。
アンティークピンクのカーネーションも素敵(^-^)
画像ではちょっとわかりにくいけど、リンドウがとっても濃い紫なんです。
四季の中で、秋って好きだなぁ。
お花だけじゃなくて、洋服やアクセサリーにも、
秋色を取り入れたいですね。
少しずつ秋の気配を感じるようになりました。
今週のお花です。

ワレモコウが秋らしくて、いいでしょう。
アンティークピンクのカーネーションも素敵(^-^)
画像ではちょっとわかりにくいけど、リンドウがとっても濃い紫なんです。
四季の中で、秋って好きだなぁ。
お花だけじゃなくて、洋服やアクセサリーにも、
秋色を取り入れたいですね。
2014年09月10日
細〜いブレスレット
夕方、急に大粒の雨が降り出して、びっくりしました。
すぐに雨があがったので、今は冷たい風がふいています。
今日の作品は小さいメタルパーツを使った、細〜いブレスレットです。

メインの部分は1.5cmと2cm、ボールチェーンも細いので、
重ね付けしてもいいかも(^-^)
すぐに雨があがったので、今は冷たい風がふいています。
今日の作品は小さいメタルパーツを使った、細〜いブレスレットです。

メインの部分は1.5cmと2cm、ボールチェーンも細いので、
重ね付けしてもいいかも(^-^)
2014年09月09日
ハートinハート
ウォーキングしていた時に、
まだ真っ暗になっていない、夕暮れの薄曇りの空に、
オレンジ色の大きなお月様が、ポッカリと浮かんでいました。
とっても綺麗なお月様でした。
今日の作品はハートinハートのピアスです。

そろそろピアスをしたい季節になってきました。
まず穴を開けなきゃね。
う〜ん、でもまた今年も「どうしよう?」
で、終わっちゃうんだろうなぁ。
まだ真っ暗になっていない、夕暮れの薄曇りの空に、
オレンジ色の大きなお月様が、ポッカリと浮かんでいました。
とっても綺麗なお月様でした。
今日の作品はハートinハートのピアスです。

そろそろピアスをしたい季節になってきました。
まず穴を開けなきゃね。
う〜ん、でもまた今年も「どうしよう?」
で、終わっちゃうんだろうなぁ。
2014年09月08日
花ドーナツのネックレス
イベント参加予定
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
日曜日は高校の体育祭に行って、
不覚にも、腕がかなり日焼けしてしまいました
いつも気を付けているのに、
保護者席が屋根付きのスタンドだったので、
朝、日焼け止めを塗っただけで、
腕カバーをしなかったのが、いけなかったのね。
気を取り直して、今日の作品紹介です。

これ、花ドーナツ型のアワビなんですよ。
ちょっと個性的でしょ

革ひもの長さの調節が、簡単にできるようになっています。
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
日曜日は高校の体育祭に行って、
不覚にも、腕がかなり日焼けしてしまいました

いつも気を付けているのに、
保護者席が屋根付きのスタンドだったので、
朝、日焼け止めを塗っただけで、
腕カバーをしなかったのが、いけなかったのね。
気を取り直して、今日の作品紹介です。
これ、花ドーナツ型のアワビなんですよ。
ちょっと個性的でしょ

革ひもの長さの調節が、簡単にできるようになっています。
2014年09月07日
文化祭
今日は高校の体育祭。
午前中は風が冷たくていいお天気でしたが、だんだん雲が厚くなってきてます。
生徒達の一生懸命な、それでいて楽しそうな様子を見て、
「青春だなー」なんて思っちゃいました。
昨日までの二日間は文化祭でした。
クラス制作発表は、さすが高校生と思わせる内容で、
感心しました。
MJホールの部では演劇部などの発表や、合唱コンクール、アーティストステージがあって、
娘は合唱の伴奏、ピアノソロで出演しました。

友達の前での演奏は緊張したそうだけど、
合唱もソロも良かったです(^-^)
さあ、体育祭午後の部を楽しみましょう(^-^)
午前中は風が冷たくていいお天気でしたが、だんだん雲が厚くなってきてます。
生徒達の一生懸命な、それでいて楽しそうな様子を見て、
「青春だなー」なんて思っちゃいました。
昨日までの二日間は文化祭でした。
クラス制作発表は、さすが高校生と思わせる内容で、
感心しました。
MJホールの部では演劇部などの発表や、合唱コンクール、アーティストステージがあって、
娘は合唱の伴奏、ピアノソロで出演しました。

友達の前での演奏は緊張したそうだけど、
合唱もソロも良かったです(^-^)
さあ、体育祭午後の部を楽しみましょう(^-^)
2014年09月03日
cocoroco*さんへ
イベント参加予定
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
昨日はcocoroco*さんへ行ってきました。
色んな人のブログで紹介されていたけど、
その通り、とってもかわいらしいお店でしたよ
まだ子供さんも小さいのに、
お店のことも家のこともちゃんとしているcocoroco*さんと話して、
私も頑張らなきゃ!って思いました。
あれもこれも可愛かったけど、昨日は淡い色のお花を買って、
出来上がったばかりのネックレスと一緒に、パチリ。

うん、いい感じ
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
昨日はcocoroco*さんへ行ってきました。
色んな人のブログで紹介されていたけど、
その通り、とってもかわいらしいお店でしたよ

まだ子供さんも小さいのに、
お店のことも家のこともちゃんとしているcocoroco*さんと話して、
私も頑張らなきゃ!って思いました。
あれもこれも可愛かったけど、昨日は淡い色のお花を買って、
出来上がったばかりのネックレスと一緒に、パチリ。
うん、いい感じ

2014年09月01日
教室について
イベント参加予定
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
3時ころから暗くなってきたと思ってたら、とうとう雨が降り出しました。
そういえば昨日もこれくらいの時間に、娘を迎えに行こうと車に乗った途端に、
ゲリラ豪雨みたいに降り出したっけ。
あー、またすごい雨。
こんなに降らなくてもいいのにね。
さて、今日はビーズ教室についてお話しします。
色々と考えに考えた結果、
7月をもって、トーカイ都城店をはじめ、すべての教室を終了しました。
これまで多くの生徒さんたちと出会い、
特にトーカイ都城店では、6年間教室をさせていただいて
本当にありがとうございました。
ただ、教室再開を望まれる声も多く、
やっぱり私自身が、
教室で生徒さんと一緒に、作品を作り上げていく楽しさを忘れることはできないので、
年内には自宅教室を再開できるようにしたいと思っています。
教室再開のための準備がしっかりとできたら、またお知らせしますので、
しばらくは時間をください。
よろしくお願いします。

秋色リング
☆手づくりのある暮らし☆
10/20(月),21(火) 10:00~17:00
宮交シティアポロの泉
3時ころから暗くなってきたと思ってたら、とうとう雨が降り出しました。
そういえば昨日もこれくらいの時間に、娘を迎えに行こうと車に乗った途端に、
ゲリラ豪雨みたいに降り出したっけ。
あー、またすごい雨。
こんなに降らなくてもいいのにね。
さて、今日はビーズ教室についてお話しします。
色々と考えに考えた結果、
7月をもって、トーカイ都城店をはじめ、すべての教室を終了しました。
これまで多くの生徒さんたちと出会い、
特にトーカイ都城店では、6年間教室をさせていただいて
本当にありがとうございました。
ただ、教室再開を望まれる声も多く、
やっぱり私自身が、
教室で生徒さんと一緒に、作品を作り上げていく楽しさを忘れることはできないので、
年内には自宅教室を再開できるようにしたいと思っています。
教室再開のための準備がしっかりとできたら、またお知らせしますので、
しばらくは時間をください。
よろしくお願いします。
秋色リング