2015年11月18日
初めての革・・・
今日はすごい雨でしたね。
6時半に娘を送って行った時は、暗くて、まだ夜みたいでした。
そんな雨降りの中、
アニーさんで行われている、M’sさんの革教室に行って来ました。

革選びから始まって、
印付け、カット、縫い穴開け、縫う・・・。
革をカットする時なんか、すごく緊張したけど、
M’sさんやほかの生徒さんたちのおしゃべりや笑い声のおかげで、
楽しく縫い縫いできました
まだ途中なので、できるところは縫って、
来週の教室で、できあがるといいな
あっ、画像は上下逆さまです。
さて何ができるでしょう?
今週は、月曜日はお茶のお稽古教室で、
紅茶の淹れ方を習って、今日は革教室でしょ。
習うって楽しいな
6時半に娘を送って行った時は、暗くて、まだ夜みたいでした。
そんな雨降りの中、
アニーさんで行われている、M’sさんの革教室に行って来ました。

革選びから始まって、
印付け、カット、縫い穴開け、縫う・・・。
革をカットする時なんか、すごく緊張したけど、
M’sさんやほかの生徒さんたちのおしゃべりや笑い声のおかげで、
楽しく縫い縫いできました

まだ途中なので、できるところは縫って、
来週の教室で、できあがるといいな

あっ、画像は上下逆さまです。
さて何ができるでしょう?
今週は、月曜日はお茶のお稽古教室で、
紅茶の淹れ方を習って、今日は革教室でしょ。
習うって楽しいな

Posted by ピアノ♪ at 20:33│Comments(0)
│日々の事